| 
								 タンク式(タンク機関車)  
									石炭及び水を機関車本体に搭載する方式、主に小型機が多いが、4100形、4110形、E10形など急勾配線専用の大型機にも採用例がある。 テンダー式(テンダー機関車) 
									石炭や水をテンダー(炭水車)に積載し、機関車本体に牽引させる方式。 キャブ・フォワード型  
									プロイセン州立鉄道S5形テンダー式機関車のうち、機関車本体の前後を逆にしたもの。 キャメルバック型(キャブ・ミドルワード型)  
									テンダー式機関車のうち、機関車の中央に運転台が位置しているもの。  |